牧場 Edit

ダンジョン内のモンスターを捕まえることでペットにすることができる。
捕まえるには魔物トンカチが必要。ランダム購入は100G。牧場では無限に購入出来るが200G。
モンスターごとにレア度が存在してレアなやつほど良いステータス、良いスキルを持っているとのこと。
総体力の15%以下になったmonsterを魔物トンカチで気絶させたあとは牧場に連れて行く必要がある。
ただし、気絶している状態も仲間判定なのか周囲のモンスターが気絶させたやつを殴ろうとするので注意。

牧場には最大12匹まで預けることが可能。
ペットはセーブデータ依存なので同セーブデータなら違うキャラでやり直しても牧場のペットは残る。

預けたモンスターは後述のお手入れやエサやりで「幸福度」のステータスを上げられる。
幸福度が一定以上(モンスターのレベル以上)になるとダンジョンへ連れ出すことができるようになる。
連れ出したペットは戦闘に参加し、経験値を獲得してレベルが上がる。
回復はプレイヤーが使用した回復アイテムの50%分の効果を得る。
画面右下側にあるペットのステータス画面をクリックすると指示出しも可能。
ついてきてor自由にして、スキル使ってor使わないではいつでも切り替えられるが、
今すぐ戻って!は使用後に5ターンのインターバルがいる。

お手入れ Edit

ゴールドを使ってモンスターの幸福度とルックスを上げる。最大3回?まで。
ルックスは後述のペットの交配のためのペアの仲良し度が上がりやすくなる。
費用はモンスターのレベルと連動して上がっていく。
モンスターによって好き嫌いが存在する。

エサやり Edit

手持ちの食べ物を与えることで幸福度が上がる。ペットによって好き嫌いがある。
好きな食べ物だった場合は幸福度が大幅に上がるが、嫌いな食べ物は消費するだけで何も上がらない。

ペットの交配 Edit

バラの花びらを使って何かしらの料理を作り、2体のモンスターを選び、その食べ物を食べさせることでそのペアの仲が良くなる。
ペアの仲が「真実の愛」になり、幸福度が8?以上になると新たにモンスターが誕生する。
モンスターのレア度と投入JPによって、新しいモンスターの強さやレア度が変わる。

ペット保険 Edit

ペットを連れ出したあとに追加される項目
ペットのHPが0になった時等に、ペットが必ず牧場へ戻るようになる。
費用はペットのレベルによって変動する。

ペットの調教 Edit

ペットにパッシブスキルを覚えさせることが可能になる。NPC「ケイシー」が必要。

8Fカビの洞穴以降?に出現するカエル沼にいるケイシーと出会って話を聞いてから
沼カエルを魔物トンカチでペットにしてケイシーの元に連れて行くとペットにスキルを無料でランダムに覚えさせてくれる。
その後ケイシーが牧場の前に移動して、JPを消費してペットにパッシブスキルを覚えさせることが可能になる。
必要JPはペットのレベルによって変動する。

スキル名効果必要JP
挑発敵がペットを攻撃する確率が33%上昇する(レベル+1)*100
高速回復ペットが飼い主の回復効果を65%分受けれる(レベル+1)*400
カウンター近接攻撃を受けた際に25%の確率で反撃する(レベル+1)*200
必死の一撃HPが33%以下の時、強力な範囲攻撃を繰り出せるようになる(レベル+1)*400

最新の50件を表示しています。 コメントページを参照

  • 幸福度が5以上とは限りらないみたいです(4とか3も確認しました)後モンスターのレベルで連れていくのに必要な幸福度は変動するようです -- 2018-05-16 (水) 13:05:38
    • 修正しました -- 2018-05-16 (水) 14:09:38
      • お手入れも同様に必要gはレベルで変動します -- 2018-05-18 (金) 14:28:00
      • 修正しました -- 2018-05-19 (土) 10:01:48
    • 多分、必要な幸福度もLv依存ですね。同じモンスターでもLv上がった後預けると、幸福度が足らず連れだせなくなります。 -- 2018-07-05 (木) 18:51:17
      • ただしLv10以降は幸福度が10までしか上がらない?のでLv≧幸福でも連れ出せます。 -- 2018-07-06 (金) 00:00:22
      • 微妙に違った、幸福度は11もいましたわ。幸福10からフリーになるのは確かぽいけど。 -- 2018-07-06 (金) 11:48:07
  • 親と交配し続けたら150で全ステカンストしたんだけど、ここからはスキルの利便性で吟味して成長させるの?序盤のパンクオックス君が悪夢の王子をタイマンで倒せるようになったしゴールな気もする… -- 2018-07-11 (水) 19:09:05
  • 暴れん坊のフロストジェリーを捕獲するクエで、4体とも少しずつ削って合体させてから捕獲すると、HP5000以上 全ステ150 全属性無効 の、とんでもない強さになるみたいね。ただ、捕獲の際は800ダメとか食らわしてきて危険なので注意。19Fならしびれ床を利用するといい。 -- 2018-08-05 (日) 17:43:25
    • なにそれ怖いw 効率無視すれば普通のを大量に集めても出来そうだね。 -- 2018-08-07 (火) 23:25:07
  • 夢の中の金色のグラサンのカエル、捕まえて交配させてみましたが、スキル引き継がれないのは仕様なのですかね?たまたまだったんでしょうか・・引き継がれたとこでゴミスキルだとは思うんですが -- 2018-08-06 (月) 00:37:16
  • 全体的に追記・修正しました。おかしな部分があったら教えて下さい。 -- 2019-03-09 (土) 13:23:41
  • チャンピオンパワーについてある程度情報が集まったので追記しました。 -- 2019-04-10 (水) 17:36:10
  • ペットのレア度表記が更新してあるみたいなんですけど、これってswitch版だとこうなってるとかですか?PC版だと相変わらず「超レア」と「神秘(紫)」になってます -- 2019-11-30 (土) 09:35:11
  • ペットに指示を出す画面のショートカットキーはありますか? -- 2019-12-22 (日) 04:15:42
  • ゴーレムの一撃、岩石投げあたりもおすすめよ -- 2020-05-11 (月) 03:17:13
  • 周知の事実かもだけど、 -- 2020-07-28 (火) 22:25:58
  • 欲しいスキルはメインペットを交配して手に入れるのではなく、欲しいスキル持った捨てペット同士を永遠と交配して幸福度上げて放牧してアタリの手紙引くのを繰り返すといい -- 2020-07-28 (火) 22:27:19
  • パッシブは詰め込めるだけ詰め込んで、アクティブは本当に強いスキルだけ厳選して覚えさせたほうがいい。やたらめったら覚えさせると使って欲しいスキルも使わなくなったりする。個人的に一番強いと思う攻撃スキルはブラックホール -- 2020-07-28 (火) 22:38:44
  • 牧場の情報ここまでまとめてくれたのありがたいなあ。チャンピオンスキル継承できるとか全然知らなかった。辞めて久しいけどまたやりたくなってきたなあこのゲーム -- 2020-07-28 (火) 22:42:47
  • チャンピオンスキルのおすすめは回転刃かな -- 2020-09-05 (土) 02:38:24
  • 最強のパッシブスキルはモンスターハンター、通常攻撃とスキルのダメージが1.5倍になる。マニオックスはランク9のバニラ武器で夢の中に入るとたまに出てくる -- 2020-10-06 (火) 15:11:20
  • 途中で夢を破棄しても牧場に連れ帰って手紙を狙うだけの価値はある -- 2020-10-06 (火) 15:16:11
  • 捕獲したペットが目当てのスキルを持っていない場合、セーブせずに終了して再度渡すとすべて所持している -- 2020-10-07 (水) 08:46:25
  • 種族属性耐性の吸収系は2代目迄しか継承されない模様 -- 2020-10-08 (木) 05:53:22
    • 因みに神々の領域のスキルによる吸収系は継承されません -- 2020-10-08 (木) 06:01:54
  • 最強のペットを作りたい場合は神々の領域にいる剣神持ち(物理吸収)アーチモールドを地道に合体させよう -- 2020-10-08 (木) 05:56:22
  • ミミックの武器食いは手紙では覚えられる模様 -- 2020-10-14 (水) 23:47:29
  • ねばつく舌などターゲットと連動するスキルを覚えさせるとAIの挙動がおかしくなる -- 2020-10-15 (木) 19:37:15
  • スペクターの上級パリィ、継承不可ですが手紙で習得出来ました。手紙は継承不可設定無視出来るっぽいです -- 2020-11-25 (水) 07:03:36
  • 捕まえたグラッガンが「報復者」という特殊技を覚えていました。記載がなかったので。 -- 2020-12-10 (木) 13:55:01
  • 捕まえた盗賊が「魔物引き」という特殊技を持っていました。 -- 2020-12-10 (木) 20:26:11
  • ペット呼びが継承不可になる前に、交配で継承したペットがいるのだが、継承不可のアプデかかる前は使ってたのにアプデ後に使わなくなってしまった。スキルとしては登録されてるのに。 -- 2021-01-02 (土) 21:44:13
  • ペット呼びしか覚えてないモンスターを連れて歩いても使用しないところを見ると使用率が0%に設定されてるのかも -- 2021-01-03 (日) 01:47:32
  • 魔物の手紙はどうやら「どのスキルか」+「差出人(差出魔物)の名前」で扱われているらしく、同じ名前のペットから届いた同じスキルの入った手紙は他の消費アイテムのように一括り(括弧書きで個数)になる -- 2021-12-21 (火) 13:02:27
  • 野生児のLv.3パッシブボーナスによって、捕獲前モンスターのレア度を確認することが可能。 -- 2022-10-25 (火) 19:07:29
    • これなくない? -- 2022-10-25 (火) 19:07:44
  • savageも6000でキャップだな。 -- 2022-11-12 (土) 00:30:09
  • Lv25アーチモールド作れた…HPヤケクソノ4800だわ -- 2023-05-31 (水) 19:50:53
お名前:

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS