オブジェクト | 壺、木箱、タル、etc… | 小さいオブジェクト(壺、小箱等)はゴールド 大きいオブジェクト(タル、大箱等)は装備品 |
---|---|---|
魔法の泉 (Magic Fountain) | ![]() | これを取ると回復の小瓶が2回分回復する。 25以上の時に補充すると1回分になる。 |
きらめくお宝 | ![]() | 装備品やアイテムを獲得できる。 |
パンドラの箱 (Pandora's Chest) | ![]() | 経験値やJPやゴールド、時にはレジェンダリ装備やオーブが入っている。 開けた際の効果 [現フロアへの効果] ・敵の湧き上限数+2 ・敵からのダメージ+15% ・敵HP+31% ・敵へのダメージ-1% [全フロアへの累積効果] ・パンドラ1つにつき敵からのダメージ+1.3% ・パンドラ1つにつき敵へのダメージ-1% |
エナジー回復玉 | ![]() | エナジーが回復する 数ターン経過で消滅 敵を撃破するとランダムでドロップ |
スタミナ回復玉 | ![]() | スタミナが回復する 数ターン経過で消滅 敵を撃破するとランダムでドロップ |
木の宝箱 | ![]() | 大小2種あり。装備品などが入っている。 |
飾り宝箱 | ![]() | 装備品などが入っている。更に上の派手な宝箱もある |
黄色のポイントは一度到達すると村からポータルで移動可能。
20F | 最終決戦 | |||
---|---|---|---|---|
兵器施設 | ファブリケータ | リジュネレータ | 兵器ラボ | |
中央処理室 コア20F 4つのサイドエリアを突破することで最終決戦に向かう階段から先に進める。 攻略する順番はどれでも構わない。 | ||||
18〜19F | 第52レプリケータ 主にロボット系の敵 | |||
17F | 石切りの講堂 17F 主に盗賊系の敵 | |||
16F | (中ボス)アセンブラ施設 | |||
12〜15F | 古代遺跡 主にロボット系の敵 | 石切りの講堂 主に盗賊系の敵 | ||
12F | 枝分かれの高台 シャラとの会話イベントがある。どの選択肢を選んでもストーリーに支障はない。 | |||
(中ボス)盗賊の牙城 | ||||
11F | 盗賊の牙城入口 | |||
7〜10F | カビの洞穴 主に水棲系・昆虫系の敵 | ヒスイ集積所跡 主に盗賊系の敵 | ||
6F | 枝分かれの草原 | |||
(中ボス)ダートビークの巣 | ||||
盗賊の隠れ家入口 | ||||
1〜5F | 常緑の洞穴 主に低レベルの敵 | (DLC)リヴァーストーン運河 主に水棲系の敵 | ||
リヴァーストーン村 |
ダンジョン中に上の階へ行く階段以外にもう一つの階段があることがある。
その階段を上るとサイドエリアへ行くことができる。
サイドエリアには果物がたくさんあるエリアや特定の敵のみ出て来るエリアなど、特殊なエリアとなっており、
敵がいる場合、そのエリアの敵を全滅させるとボーナスJPが貰える。
にんじん畑 | にんじん×10が落ちている。 何本拾っても特に変わったことは起きない。 |
---|---|
アップルウッドの森 | バナナとみつだくリンゴが大量に落ちている。 モリバエが果物を回収しているが倒すと拾える。 敵を全滅させるとボーナスJP。 |
ストーカーの巣 | ストーカーなどの敵が出現。全滅させるとボーナスJP。 |
トゲの迷宮 | ウニック系のみ出現、全滅させるとボーナスJP。 魔法の泉がいくつか設置されている。 |
スライムの岩屋 | ジェリーの敵のみ出現。 ラングドンのペットのピンク色のジェリ坊を見つけて話しかけ、もう一度ラングドンに話しかけると種系アイテムがもらえる。 |
廃墟施設 | 内部に2F構成のダンジョンがある。 ロボット系の敵が出現。全滅させるとボーナスJP。 |
宝の山 | 巨大な宝箱とシャベルが置いてある。 シャベルを使って壁の中にある鍵を入手すると装備品の入った宝箱が開けられる。 わずかに見えるスペースを狙って掘っていくと良い。 |
盗賊のアジト | 内部に3F構成のダンジョンがある。 盗賊ベゾから3Fにいる盗賊に手紙の配達を頼まれる。 手紙を渡した後にベゾに会うとベゾのクロスボウがもらえる。 |
盗賊の書庫 | 盗賊系の敵が出現。全滅させるとボーナスJP。 |
盗賊の倉庫 | 食べ物などのアイテムが大量に落ちている。 |
洪水の寺院 | 内部に2F構成のダンジョンがあり、NPCに2Fでハーブを水場に植えることを要求される。 これはジョブを植物使いにしてフロアコンダを召喚する必要がある。 ハーブを植えると全能力値が+1ずつ上昇する。 |
熔岩穴 | 溶岩だらけのマップで宝箱が配置されている。 宝箱を開けると強い武器が手に入る。 |
クラッガン鉱山 | 内部に2F構成のダンジョンがある。 入口にいるNPCから身内の救助を頼まれる。 2Fの狭い場所から右側に騎士のシャベルで掘り崩すと開けた場所が見つかり、そこに救助者がいる。 |
マグマの間 | 内部に2F構成のダンジョンがある。 入口にいるNPCから鉱石の探索を頼まれる。 2Fにある鉱石を拾ってNPCに渡すとオリハルコンの装備(剣・盾・鎧の中からひとつ)を作ってくれる。 |
精霊窟 | 内部に3F構成のダンジョンがある。 全滅させるとNPCから防具の極意(ライト・ミディアム・ヘビーの中からひとつ)を習得できる。 |
カエル沼 | 大量の沼カエルがいる。 ケイシーにペットの沼カエルを連れた状態で話しかけるとペットが新しくスキルを覚える。 |
ツキダの庵 | ツキダにコーヒーを渡すとエリクサーと交換してくれる。 |
兵器施設 | 中央処理室コア20F。ボーナスJPは無し。 |
ファブリケータ | |
リジュネレータ | |
兵器ラボ |
ケイティの居留地 | ケイティ・ツインクル(雑貨店)がある |
---|---|
ケイティの秘薬店 | |
ケイティの隠れ洞 | |
ペットショップ | 各種モンスターの卵やら牧場に関連するアイテムが販売している 奥に料理が3つ置いてある |
氷の研究所(緑豊かな研究所) | 研究員含む複数の人等が凍りついている場所。 「炎のかけら」が落ちているので中央にある燃焼炉にくべると段々と氷が溶けていく。 全て溶かすと各種飲み薬とオーブのかけらがたくさん入手できる。 |
ビーストレイク公園 | アレクシス(ペットショップ)と攻撃してこないモンスターと魔法の泉が配置されている 特定のモンスターを捕獲して連れてくるように依頼され、 達成すると捕獲の条件がHP15%からHP20%に変更される |
ヒルダガルデの惣菜店 | 食べ物を売っている |
魂の妖窟 | カイルが魔法具を販売している |
砂漠のオアシス | 装備を売ると魔法特性付与をして再販売してくれるルビームーンがいる |
Off the Beaten Path | 使用するとそのフロアの全てが見えるようになる「ダンジョンの地図」を販売してるゼフィリアがいる |
カジノ | フロア2Fの盗賊退治を依頼され、盗賊討伐後にギャンブルが3種出来るようになる。 掛け金は100Gか1000Gか10000G。勝った場合はチップが得られる。チップは色々なアイテムと交換可能。 スロット:3つ絵柄を揃えるゲーム ブラックジャック:トランプを使って21に近づけるゲーム チンチロリン(ダイス):チンチロリンのルールは各自検索を |
カエルの泥海 | (DLC限定)ダンジョンの奥にカエル竜がいる |
精霊の聖域 | (DLC限定)ダンジョンの奥に精霊竜がいる |
古代の密林 | (DLC限定)ダンジョンの奥に暴れ竜がいる |
スライムが原 | (DLC限定)ダンジョンの奥にスライム竜がいる |
盗賊の水路 | (DLC限定)ダンジョンの奥に盗賊竜がいる |
階層 | 名前 | 備考 |
---|---|---|
6F ダートビークの巣 | ダートビーク公爵 | ボス |
12F 盗賊の牙城 | デーモンスピリットx2 | ボス |
16F アセンブラ施設 | 古代のガーディアン | ボス |
20F 中央処理室 | 監督者 Z-99 | アクティブ二体、固定二体、ボス一体(中央) 固定とボスは直接的な攻撃はしてこないが、 定期的にマップにビームが出てくるので障害物などで回避する必要あり |
20F 最終決戦 | シャラ・コロッサス | ボス+強敵二体 ボスのHPを削ると強敵スライムを二体召喚してくる(NEW GAME+だと三体) Magic Portalで途中帰還してボスが全快した場合、再度削ると強敵スライムを再召喚してくる。 再召喚前に召喚したスライムは消えず、どんどん増えることになるので途中帰還には注意が必要。 |
カジノシャーク | ![]() | カジノエリアのオーナー。 盗賊「バードボーイズ」に頭を悩ましており、カジノの2Fに行ってそこにいるモンスターを討伐するとジョブギャンブラーがアンロックされる。 |
---|---|---|
アルマンド (防具店) | ![]() | 防具が売っているお店 アイテムの売却が可能 隠しエリアにいる |
ジュリアンド (Juwelry Shop) | ![]() | アクセサリーが売っているお店 アイテムの売却が可能 隠しエリアにいる |
パンド (ペットショップ) | ![]() | コンパニオンとして使えるモンスターを売っているお店 サイドエリアor村市場にいる |
カイル (魔法具店) | ![]() | 杖やスクロールなど魔法に関するアイテムが売っているお店 アイテムの売却が可能 サイドエリア「魂の■窟」に存在する |
ピービス (??? Shop) | ![]() | シャベルや木づちを売っているお店 たき火エリアにいる |
ラージャ・エンシェル | ![]() | レシピを2つ教えてくれる |
Gillian (Map Shop) | ![]() | 地図を売っているお店 |
ムグズモ | ![]() | たき火フロアで出現することがある。 確率でお金が盗まれるorアイテムをくれる |
ツキダ | ![]() | 要求されたアイテムを渡すことでエリクサーを貰える |
ケイティ・ツインクル | ![]() | 装備品を売っている店 ケイティの居留地にいる |
サイラス | ![]() | 実験薬を飲むことができる。 効能は魅惑(ランダム?) |
バンクォ | ![]() | 宝石を渡すとアクセサリーを貰える アクアマリン→保安官のベルト |
タルローズ | ![]() | サイドエリアに連れていくことを要求される サイドエリアについたらモンスターを退治することを要求される ある程度倒すと「タルローズの絵」をくれる。絵は500Gで売れるだけ。 |
クラッガンの鉱員 | ![]() | クラッガンの鉱山で働いており、崩落事故で1人取り残されたのを救助して欲しいと頼まれる 救助が完了するとランダムで休憩エリアに「救助したクラッガンの鉱員」が出現するようになる 救助したクラッガンの鉱員はメイス系武器、テント、ダンジョンの地図、騎士のシャベルを販売している。 |
最新の50件を表示しています。 コメントページを参照