一般的な不思議のダンジョンモード
ゲームオーバー(HPが0)になると終了。
銀行に保管した品物とお金、町の進行度だけ保存される。
新しく始めた場合も上述の状態は保存されている。
初心者向けモード
ゲームオーバー(HPが0)になると町へ戻される。
ロストするのはXP・未使用JP・所持金それぞれ半分のみ。
新しく始めた場合も上述の状態は保存されている。
死んだら全て終わりモード
ゲームオーバー(HPが0)になると今までの状況がリセットされる
保管したアイテムなども町の進行度も全てリセットされる。
新しく始めた場合も上述の状態は全てリセットされている。
エンディング後のキャラクターはタイトル画面の「始める」を選択すると「ニューゲーム+」モードをプレイできる。
ゲーム開始時に2つまで特技を選ぶ事ができる。
ここでは特技とは別に、オプションから様々な要素を追加して難易度の補正をすることができる。
俊足 | 敵が反応するよりも早く1マス動ける。 |
---|---|
タフネス | 初期HPが高く、レベルアップ時の増加HPも多い。 |
飛び級 | スキルの習得に使う獲得JPが増える。 |
観察眼 | 敵を調べて詳細を暴ける。 |
威圧感 | モンスターが攻撃的になりにくい。 |
薬の知識 | 回復の小びんの効果が増える。 |
起業家 | 獲得ゴールドやアイテムの売却額が増える。 |
美食家 | すべての食べ物が美味しくなって効果が増す。 |
探し上手 | 上質なお宝がより多く見つかる。 |
※激情家 | HPが半減時、与ダメージが20%上昇する。 |
※悪名 | 自信を狙う、チャンピオン系モンスターの数が増える。 |
※明晰夢 | 「モノの夢」で異常に遭遇する確率がアップする。 |
※下3つの選択肢は最初の時点では選択不可。ある程度ゲーム進行することで追加される。
特技選択画面中にある「オプション」の項目を選択することで選べる難易度補正。
ゲーム内での難易度が大幅に変わるので、最初は調整せずに遊ぶことがオススメされている。
もっと簡単にする | 戦闘中以外はHPが回復するようになる |
---|---|
戦闘中以外はエナジーとスタミナが回復するようになる | |
「満腹」が通常の倍の早さで回復するようになる | |
牧場のペットがHP0になると、ペナルティなく牧場に戻る | |
いつでもスキルを入れ替え、スキルリストから発動可能 | |
ジョブチェンジ無料 | |
メインルートでキンピカエルがランダム発生 | |
バランス調整 | パンドラの箱の数が3倍になる |
パンドラの箱が出現しなくなる | |
自身と魔物のスキルが味方にもヒットするようになる | |
難しくする | 敵HPが自動回復するようになる |
獲得JP半減 | |
回復アイテム減少 | |
もっと難しくする | 全ての敵が1つのチャンピオンパワーを獲得するようになる |
フード以外の消耗品にも3ターンのクールタイムが付与される | |
敵がゴールドをドロップしなくなる | |
ジョブ変更不可 |
筋力(STRENGTH) | 近接攻撃のダメージ、物理防御力に影響 ・基本近接攻撃力:筋力×100% ・短剣ダメージ:筋力×50% ・物理防御:筋力×24%? |
---|---|
俊敏(SWIFTNESS) | 遠隔攻撃のダメージ、クリティカルダメージ、CT(チャージタイム)に影響 ・基本遠隔攻撃力:俊敏×100% ・クリティカルダメージ:俊敏×100% ・獲得CT:俊敏×10% |
精神(SPIRIT) | 精神力(スキルや状態異常のダメージ)、杖攻撃のダメージ、回復玉による回復量に影響 ・精神力:精神×130% ・杖ダメージ:精神×50% ・回復玉効果:精神×100% |
規律(DISCIPLINE) | 杖攻撃のダメージ、属性耐性、バフの持続時間、ペットのHPボーナスに影響 ・精神力:規律×65% ・元素耐性:規律×33% ・状態異常強化時間:規律×33% ・杖ダメージ:規律×50% ・ペットHP:規律×50% |
才知(GUILE) | クリティカルヒット発生率、受け流し率、回復玉ドロップ率に影響 ・クリティカル率:才知×14% ・短剣ダメージ:才知×50% ・受け流し率:才知×25% ・回復玉ドロップ:才知×25% |
ゲーム開始時にいる街。拠点となる場所。
エリン(Erin) うわさ話収集家(Rumor Gatherer) | ![]() | サブクエストが受けられる。 条件を満たすと報酬がもらえる。(同時受諾は3件まで) |
---|---|---|
パーシィ(Percy) 癒やし手(Healer) | ![]() | 有料で様々なことをしてくれる。 回復:全回復、レベル+利用回数に応じて増額(時間経過か進行度でリセット) 能力値に割り振ったボーナスポイントをリセット:夢見の水晶1個が必要 99ターン持続するバフの付与:レベルに応じて増額 ジョブチェンジ:レベルに応じて増額 |
W.R.チンパートン3世 (W.R.Chimper ton III) 銀行(Banker) | ![]() | お金やアイテムを預かってくれる。 倉庫:入れるアイテムの種類、品質によって手数料が変動 初期30枠で拡張も5枠ずつ要求金額を支払うことで可能 金庫:1回利用ごとに一律200Gの手数料 |
ナンド(Nando) 道具屋(Consumables Shop) | ![]() | 食べ物などの消耗品が売っているお店 (時間経過か進行度でラインナップ変化) |
ケイティ・ツインクル(Katie Twinkles) 雑貨店(General Store) | ![]() | 武具やその他アイテムが売っているお店 アイテムの売却が可能 (時間経過か進行度でラインナップ変化) |
たき火 (Open Fire) | ![]() | Erinの下にある焚き火。調理が可能。 |
ジョリト (Jorito) 武器マスター(Weapon Master) | ![]() | JPを支払うことで武器の奥義を修得出来る。 ジョブのスキルを全て修得したあとにジョブの試練を受けられる ダンジョンのサイドエリアで出会うと防具マスタリーを修得できるようになる |
謎の放浪者 | ![]() | DCL追加 様々な物語の世界に行くことができる。 |
ランダムNPC | ランダムでダンジョン内にいるNPCが街に現れる。 定住はせず、一定時間すると去ってしまう。 たき火の少し下、ケイティ・ツインクルの左側に出現する。 低階層攻略段階でも確認。 |
リヴァーストーンキャンプのマップ左下から行ける森。
ミア(科学者) Mir | ![]() | ドリームキャスターで「モノの夢」が使える ダンジョンに入るには専用の「夢見のオーブ」と装備が必要 選んだ装備を持っているボスを倒して拾い直すと装備が強化されている? 装備の強化は1つ3回まで? Magic Portalを使えば外に出られる |
---|---|---|
ラングドン (Langdon) | ![]() | 樹の世話をしてくれる 種を植えて芽が出ると果物や香辛料を入手(種はダンジョンで拾える) 樹を伐採すると成長に応じて経験値とJPを入手 |
ジェセ (Jesse) モンスター牧場(Monster Lancher) | ![]() | 牧場の管理人。魔物トンカチを200Gで販売している |
ケイシー (Cat'ie) | ![]() | ペットの調教師。JPを支払うことでペットにパッシブスキルを修得出来る。 最初はおらず、ダンジョンのサイドエリア「カエル沼」で出会う必要がある |
最新の50件を表示しています。 コメントページを参照