放浪者の旅 Edit

DLC「Legend of Shara」で追加されたダンジョン。
リヴァーストーンキャンプにいる謎の放浪者に話しかけることで入ることができる。
ダンジョンをクリアすると、レア度「レリック」の装備品を手に入れることができる。

ダンジョン内で死亡しても、キャラクターの死亡扱いにはならない。
ただし、装備品を持ち込んでいた場合は持ち込んだ装備品がなくなる(?)。

旅の種類 Edit

1回目は10階層のダンジョンに挑むことになるが、2回目以降は下記から選択することができる。

ダンジョンフロア数難易度開始条件報酬特殊条件
守護者の廃殿15ふつうレベル1で開始
持ち込みなし
拾ったレリックを獲得なし
キンピカエル大洞窟15ふつうレベル1で開始
持ち込みなし
拾ったお金、レリックを獲得魔物がアイテムやギアを落とさない
すべてのフロアで商品が出現
南国の秘宝15ふつうレベル1で開始
持ち込みなし
拾ったお金、アイテム、レリックを獲得たき火でのみJPを獲得
消耗品が多く出現
精霊の寺院30超手ごわい!装備品、スキルを持ち込める拾ったお金、アイテム、レリックを獲得なし
王者の間12超手ごわい能力値、装備品、スキルを持ち込める拾ったレリックを獲得魔物が少なく、チャンピオンが多い
魔物が復活しない(?)
試練の塔50超手ごわい!レベル1で開始
持ち込みなし
拾ったお金、アイテム、レリックを獲得なし
戦慄の狩り15手ごわいレベル1で開始
持ち込みなし
拾ったお金、レリックを獲得神秘の王が最初から追ってくる!
混沌の工場15???レベル1で開始
持ち込みなし
迷彩の香水10個
拾ったレリックを獲得魔物同士で戦い、勝者がレベルアップ
木箱などから得られるアイテムが増加
報復の山20手ごわいレベル1で開始
持ち込みなし
拾ったレリックを獲得なし

ダンジョンの共通事項 Edit

レリックの入手方法 Edit

ダンジョンの最上階にいる神秘の王を倒すと1つ手に入る。
各階層にランダムで出現する商人から購入することで手に入れることができる。

神秘の王から手に入れた場合はアイテムランク13、商人から購入した場合はアイテムランク11である。

商人がレリックを売っている確率は2~3割程度である。
商人から購入した場合に今のダンジョン攻略で使用するか、持ち帰るかを選択する。

ダンジョン攻略で使用して、かつ持ち帰る方法としては次の方法がある。

  1. 購入時にダンジョン攻略で使用するを選択
  2. ダンジョンから帰還する前に商人に売る
  3. 売ったレリックを再購入し、持ち帰るを選択

すべての階層に商人がいるキンピカエル大洞窟でやりやすい。

装備品の強化 Edit

画像のミニドリームキャスターを使用することで、装備品を強化、魔法特性を付与することができる。

ミニドリームキャスター

ミニドリームキャスターは各階層にランダムで配置され、1度使用すると爆発する。
1回の強化は、リバーストーンの森にあるドリームキャスターの1回の強化と同じである。
強化には夢見のオーブ、お金が必要

スキル習得 Edit

スキルを持ち込めないダンジョンの場合は、ダンジョン内でスキルを覚える必要がある。
職業のスキルは通常通りJPで覚えることができる。
武器の奥義は武器マスターの像を使用することで覚える。1回の使用で1カテゴリの武器の奥義をすべて覚える。
防具の奥義は防具マスターの像を使用することで覚える。1回の使用で1カテゴリの防具の奥義をすべて覚える。

武器マスターの像

特殊なスキル習得 Edit

※本項目はキンピカエル大洞窟でしか確認していませんが、恐らく共通と思われるのでここに記述しています。

放浪者の旅専用(?)と思われるスキルの習得方法。
商人からスキル書を購入して、使用するとJPを消費して習得する。

スキル習得に必要なJP消費範囲効果
狙い撃ち?スタミナ:8
エナジー:8
クールダウン:8
射程:スクエア(1マス)
照準:ポイント(1マス)
攻撃力の50%のダメージを与える。
この攻撃で仕留めた敵からは、+35%多くの報酬が得られる。
磨きの極意500JPスタミナ:20
クールダウン:5
射程:スクエア(1マス)
照準:ポイント(1マス)
氷塊、炎、酸の池など、一時的な危険を及ぼすマスを瞬時に取り除く
チャクラシフト500JPエナジー:20
クールダウン:10
なし自身の能力強化を吸収し消滅させるが、5ターンの間、除去した効果1個につき与ダメージが+10%上昇する。
学究の徒800JPパッシブなし獲得するJPが+20%増加
魔物使い800JPパッシブなし自身が操るペットや召喚獣1体につき、ペットや召喚獣の与ダメージが+4%上昇する
危険な磁力800JPフリーパッシブなし敵との遭遇率が50%上昇する
そっと撃????
レリックハンター????

各ダンジョンについて Edit

守護者の廃殿 Edit

特筆すべき点はない

キンピカエル大洞窟 Edit

モンスターがアイテムを落とさなくなる代わりに、商人が全フロアに登場する。
そのため商人からレリックを入手しやすく、1回の旅で3~5個ほど購入できる。

商人から有用なアイテム、装備品を購入すれば攻略も比較的容易。
キンピカエルが全フロアに1体出現するため金策があまりいらない。

南国の秘宝 Edit

JPはたき火でしか手に入らないが、たき火が出現する確率は他と同じなのでスキル習得がほとんどできない。

レリックの効果 Edit

最新の50件を表示しています。 コメントページを参照

  • mod入れたらレリック消えちゃった・・・ -- 2020-02-17 (月) 21:35:31
  • 防具に「召喚したペットのHPが20%上昇(非重複)」の効果が付きました。同様の効果のエンブレム(植物使い)にも非重複とかいてありますが、普通に重複しました。効果は乗算です。 -- 2020-02-18 (火) 03:35:26
  • 武器に「遠くの敵を攻撃時、2-4のダメージを与える星の破片を確率で放つ。」が付きました。 -- 2020-02-19 (水) 09:10:02
  • 武器に「15%の確率で回復効果が2倍」が付きました。 -- 2020-02-19 (水) 09:10:48
  • 商人から購入したレリックは販売・再購入を繰り返すことである程度性能の吟味ができます。ボスドロップのレリックは売却・再購入しても変化ありません。 -- 2020-02-29 (土) 20:55:39
  • 吟味して取り置きしたレリックは、放浪者の旅に持ち込むと戻ったときに消滅してしまうようです -- 2020-03-31 (火) 18:59:43
  • レシピのレリックハンター持ち帰れました。 -- 2020-05-15 (金) 22:35:28
  • 知識のルーンは金ピカガエル以外でも買えるし、持ち帰り可能なら帰還後で使用すれば本編でも取得できる -- 2020-08-27 (木) 10:10:42
  • 売ったり買ったりで吟味しない方が良いね。二度と放浪者の旅に持ち込めなくなる。吟味して持ち帰ったレリックをエンチャして、また旅に持ち込んだら消えたし。どうもレリックをその冒険で使うって選んだ時点で消滅フラグが付くみたいだね。恐らく持ち帰ったレリックを何度も持ち込んでの吟味対策か、それかバグかと。 -- 2020-09-08 (火) 08:21:34
  • スキル持ち込み可能なダンジョンだと、取得したJPも持ち帰れるっぽい -- 2020-09-20 (日) 09:30:50
  • クリア後にランクに応じてアイテムの攻撃力や防御力が変化するが、巻き布は上がるだけ改造費用が高くなって損である -- 2020-09-23 (水) 17:45:16
  • 装備が整い馴れてくると金ぴかよりも王者の方が楽ですね、、13ランク吟味は辛いけど、、、 -- 2020-10-07 (水) 07:53:14
  • NG+になった後にプレイしても、難易度は変わらない -- 2020-10-07 (水) 07:57:26
  • 被ダメージ増加がないというだけで、チャンピオンパワーはNG*のものになり、報酬も豪華になる -- 2020-10-10 (土) 08:03:05
  • 「南国の秘宝」、何故か帰還時に装備していた物だけは消えてしまう(放浪者の旅の前の装備に上書きされる?)。主力が消えてしまい非常にガッカリしたのだが…この現象俺だけか?分かる人いる? -- 2021-05-02 (日) 13:43:38
    • 「南国の秘宝」2回試しました。1回目:帰還時に装備していたものは消えました。2回目:帰還前に装備を外して帰還すると持ち帰れました。他の場所も同様に装備している物は消える気がします。 -- 2021-05-02 (日) 15:42:14
      • 「精霊の寺院」「王者の間」「試練の塔」では「帰還時に装備していた物」が消えないことを確認しました。これら以外は、そもそもアイテム持ち帰られない仕様でしたね。よって、「南国の秘宝」のみ「帰還時に装備していた物」が消えるようです。 -- 2021-05-02 (日) 18:07:51
    • ありがとう、やっぱ同じか。この感じだと不具合だな。報告しとこう。 -- 2021-05-02 (日) 19:41:45
  • 報復の山を選ぶと、左上の表示は「報復の山 2F」とかなんだけど、南国の秘宝ルールの15Fダンジョンになってしまう。 -- 2022-04-21 (木) 01:32:05
    • 報復の山と南国の秘宝の表示が逆になっていたからだった模様 -- 2022-04-21 (木) 20:12:43
  • 南国の秘宝はゲーム内の表記フロア15階なのに実際は20階でした。謎 -- 2023-01-17 (火) 21:23:57
  • レリックの最高レベルってどれくらい? -- 2023-05-31 (水) 20:48:35
お名前:

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS